ずいぶん前にこの世から去った人達の音楽を聴いていると、その人たちが遠すぎて見えなくなる事がある。そんな時にその人をイメージして絵を描いてみたりすると自分がその人の事をどう感じているかわかったりもする。勿論、お世辞にも上手いとは言えないけど。ただそうする事で遠くの人が少し近くに感じる事も。
音楽だけに限らず、何かを色んな視点で見ることは大切だと思う。
自分に無い新しい感覚は、気付かないだけで意外とすぐ隣にあったりする。持ち続けるべきは探究心。
写真(上下)は自分の大好きなED TENPLETONのもの。
柴田shibata@dynamicaudio.co.jp