’90年代のCD
◆◇◆ DR.IGARASHI Today's eyes ◆◇◆
☆DR.IGARASHI 今日のBeer指数 98% !!☆
このリュートが鳴った!?
ルッツ・キルヒホーフ演奏によるリュート。
オリジナル・キー、オリジナル・チューニングの
J.S.バッハのリュート作品集。
SONYクラシカルの録音だから?って。
期待をして購入したCDだったんだケド...。
なかなかこのリュートが鳴ってくれナイ。
各種多数のスピーカーをTRYしのだけレド、
ことリュートの「弦」のみが丸く響くダケ。
「ムム。失敗しタカ。」半ば諦めてイタ...。
「実際はこんなもんじゃ?ナイだろー」
「弦」から弾きだされた音が、
リュートが持つ琵琶形状の胴内へ入り、
胴のレゾナンスと弦音が相まって噴出さレル。
そして。リュートの音がルームへと響き渡ル。
その反射音を受けて、
ルームの形状や天井の高さをもヴィジョンが出来ル。
この工程を経て初めて「リュートの音」と言エル。
が。しかし!?
この鳴らなかったCDを遂に!! 鳴らすスピーカーが現レタ!!
いわゆる「バッハの豊饒な響き」が今。
<続く>
*この続きは。
DR.IGARASHIのホーム・ページ
「 名機/珍品講座」「正体」でどーぞ。
最新号 更新中デス!! ~ Coming Soon !! ~
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://www.dynamicaudio.jp/audio/sh/7f/dr_igarasi.html
■「THE WORKS FOR LUTE IN ORIGINAL KEYS&TUNINGS
/ LUTZ KIRCHHOF」
SONY CLASSICAL CSCR-8378,8379(2枚組)1990年発売
///////////////////////////////////////////////////////
◆◇◆ DR.IGARASHIのホーム・ページ ◆◇◆
■「DR.IGARASHIの中古品/特価品 情報」
http://www.dynamicaudio.jp/audio/sh/7f/dr_iga_used.html
■「 DR.IGARASHIの名機/珍品講座」
最新号 毎週更新していマス!!
http://www.dynamicaudio.jp/audio/sh/7f/dr_igarasi.html
■お問い合わせ/ご予約は下記へどーぞ。
mailto:igarashi@dynamicaudio.co.jp
TEL 03-3253-2001 サウンド・ハウス 7F 五十嵐
//////////////////////////////////////////////////////
| 固定リンク