\\勘弁してください。新製品 Mercury F1 Costom
高品質、ウェルバランスの音調そして、
価格破壊のスピーカー代名詞、
タンノイ マーキュリー F1 カスタムの紹介です。
主な仕様
●ジャンル名:スピーカーシステム
●品名:スピーカーシステム
●ブランド名:TANNOY
●型式名:Mercury
F1 Custom
●価格:¥40,950(ペア/税込)
【SPEC】●形式:2ウェイ2スピーカー ●ユニット:130mmウーファー×1、25mmトゥイーター×1 ●能率:87dB
●入力インピーダンス:8Ω ●クロスオーバー周波数:2.9kHz ●周波数特性(±3dB):55Hz~20kHz ●外形寸法:170W×300H×220Dmm
●質量:4.4kg
サウンドハウス リサーチポイント:
①内部配線材 オランダ VAN DEN HUL社製シルバーコーティング銅擦り線採用
②高品位24金メッキ採用
③共振を抑えつつ、モダンな堅牢アップル木目調エンクロージャー
④安心して聴けるネオジウムマグネット採用ソフトドームツイーター
⑤費用対効果の高い低域迫力感
去年の11月まで 旧マーキュリーシリーズを販売していましたが、
おかげさまで完売しました。売れ行きは本当に好調だったのですが、
何故か生産中止のお知らせが。(なんで?)
12月を前にして何故なくなってしまったのか全く理解できなく、
案の定、旧シリーズを探し回るお客さんがサウンドハウスに来られて
販売終了を説明する始末。(多数)TEAC勘弁してくださいよ。
しかしながら、早速、TEAC I氏が紹介するTANNOY シリーズ新製品情報
の中にあるじゃないですか。マーキュリーが!
先ずはなんといっても安すぎる価格に目がいきます。
そして、結線して音を聴いてみますと、コンパクトながら
迫力があります。これで十分です。
標準販売価格 40,950円を
3万****円で販売します。
(送料も無料です。)
言っておきますが、この価格はペアの値段です。
2Chは勿論、ホームシアターに使うもよし。
これでDENON PMA-CX3やONKYO CRD1LTDと組み合わせれば
素敵なHiFiサウンドが実現可能です。
■ONKYO CRD1LTDについてはこちらをクリック■(ブログ)
■デノン PMA-CX3についてはここをクリック■(メーカーHPにて)
***↓追憶、マーキュリー F1カスタムで思い出したインパクト↓***
昔、20年前でしょうか?雑誌でレーザーディスクの販売で
ブロックバスター価格にて販売!と意味は判らないものの、何となく
安いのでは?と学生のつたない小遣いで買える希望感というか、
心ワクワクした思い出があります。
(しかしながら、当時LDプレイヤー 持ってませんでした。)
その言葉の響きが面白く印象的でしたが、そんなインパクトに負けないプライスです。
このブログを見た皆様、是非ご検討下さいませ。
↓↓ご注文、納期はこちらまで↓↓
↓↓電話でも お待ちしております↓↓
*********************************************
真空管やアナログプレーヤーは勿論、デジタルまで
お問い合わせはサウンドハウス1Fまで
TEL:03(3253)2001
FAX:03(3253)2006
サウンドハウス:1F HP(新規にて公開中)
********************************************
メールアドレスはこちらです。 ~ご予約承ります。~
音の職人:林 hayashi@dynamicaudio.co.jp
アシスタント:富田 tomi@dynamicaudio.co.jp
よろしく お願いします。
| 固定リンク