2004年のCD
◆◇◆ DR.IGARASHI Today'seyes ◆◇◆
☆DR.IGARASHI 今日のBeer指数 98% !!☆
FMラジオ J-WAVE から流れてくる
「アントニオの唄」を聴いて。
マイケル・フランクス?かと思ッタ。
いや。アレンジが違うシ、トランペットも吹いテル...。
ベルリン出身の若手トランペッター
ティル・ブレナーが歌っていたノダ。
世の中には、自分と似た人が3人イル。って言わレル。
ティル・ブレナー自身は。
チェット・ベイカーに影響を受けたそーだ。
なるほど。中性的な甘いウイスパーリング・ボイスに
ドライで軽快なトランペット。
そーかも?知れナイ?
しかしこのCDは。
プロデュース面で、レコード会社の意図が
見え隠れしてイル。
アッシ的には。この人のトランペットのテクからシテ、
もっとインスト演奏を中心としたパフォーマンスを。
って望みタイ。
現代版「チェット・ベイカー・シングス」
PACIFIC JAZZ 1956年発売
なのかも?知れないケド...。
CDのタイトルどーり。
バカンスで「想い出の夏」を創る為のBGMとしては、
この手法を使えば満足出来るのダガ...。
■「ザット・サマー/ティル・ブレナー」
VERVE(ユニバーサル)UCCV-1061 2004年 発売
///////////////////////////////////////////////////////
◆◇◆ DR.IGARASHIのホーム・ページ ◆◇◆
■「DR.IGARASHIの中古品/特価品 情報」
http://www.dynamicaudio.jp/audio/sh/7f/dr_iga_used.html
■「 DR.IGARASHIの名機/珍品講座」
最新号 毎週更新していマス!!
http://www.dynamicaudio.jp/audio/sh/7f/dr_igarasi.html
■お問い合わせ/ご予約は下記へどーぞ。
mailto:igarashi@dynamicaudio.co.jp
TEL 03-3253-2001 サウンド・ハウス 7F 五十嵐
//////////////////////////////////////////////////////
| 固定リンク