どこまで行くの?タイムドメイン理論
元オンキョー技術者だった由井先生が提唱したタイムドメイン理論。
タイムドメイン社の理論に基づいて商品化しているのがこれ、
BAUXAR jupity301 販売価格 71,400円(税込み)
アンプ内臓型なのでパソコンSPとしても最適です。
表現しにくいのですが、独特の音場感が名だたるパソコンSPの中でも白眉です。
また、違ったタイムドメイン理論(?)に基づいて商品化しているのは
富士通テン エクリプス TD510
初代モデルとはユニットが変わって高域が伸びてます。
フルレンジユニットを独自の理論で組み立てた、このスピーカー。
元々、カーステレオの会社だからこそできた商品なのかもしれません。
型番 | TD510 SV、TD510 BK、TD510 WH | |
---|---|---|
品名 | 10cmスピーカー | |
本体色 | シルバー、ブラック、ホワイト | |
仕様 | ・ユニット | :10cmフルレンジ |
・許容入力(定格/最大) | :20W/40W | |
・インピーダンス | :6Ω | |
・能率 | :83dB/W・m | |
・再生周波数帯域 | :45Hz~20kHz(-10dB) | |
・SP角度調整/直置き | :-10°~30° | |
スタンド装着時 | :-10°~20° | |
天井吊り時 | :-60°~10° | |
外形寸法 | W240×H362×D345(mm) | |
質量 | 9.3kg | |
付属品 | 保護ネット×1個 | |
希望小売価格 | 92,400円(本体価格:88,000円)/1本 |
*****番外編、超ド級タイムドメイン理論?*******
実はこれTVで一番映っているSPだと思いますが、某テレビ番組のバックに
映っているSPがこれです。DUEVEL社製のスピーカー(知ってます。?)
こんな商品もひとつの手かもしれません。興味のある方は是非、お尋ね下さい。
↓↓注文、お待ちしております。↓↓
(ここは秋葉原価格で販売いたします。)
↓↓電話でもお待ちしております。↓↓
*********************************************
真空管やアナログプレーヤーは勿論、デジタルまで
お問い合わせはサウンドハウス1Fまで
TEL:03(3253)2001
FAX:03(3253)2006
サウンドハウス:1F HP(新規にて公開中)
********************************************
メールアドレスはこちらです。 ~メールでも ご予約承ります。~
音の職人:林 hayashi@dynamicaudio.co.jp
アシスタント:富田 tomi@dynamicaudio.co.jp
よろしく お願いします。
| 固定リンク