CR-D1LTD、RCD-CX1、CLASSIK MUSIC 08…注目のコンパクトシステムを一挙ご紹介!~第2回目
こんにちは。
今回は、今回は、「フルサイズのオーディオコンポーネントに迫るお薦めのコンパクトシステムを、一挙にご紹介する」の第2回目です。
その3。LINN「CLASSIK MUSIC 08(販売価格\325,500)」。
CD、チューナー、アンプをコンポーネントのクオリティそのままで1台に凝縮する、”Onebox Music Player”というジャンルを初めて造ったのがLINNでした。
ベストセラーモデルが、10年の時を経てついにフルモデルチェンジを果たしたのが「CLASSIK MUSIC 08」です。
「KRIMAX SOLO(\3,570,000/pair)」を始め、LINNのパワーアンプの”小型”・”ハイパワー”という特長を根底で支える「スイッチモード電源」を初めて採用。出力75W/4Ωながら、大き目のスピーカーもキチンと鳴らせる実力の持ち主です。
サウンドは、LINNらしい中域の”濃さ”を残しつつ、高域が伸びやかな現代的な味わいです。
お薦めのスピーカーは…
イギリス現代スピーカーの代表、B&Wの「805S(標準価格\346,500/pair)」。
特徴的なチューブ式トゥイーターをはじめ、曲面キャビネットなど”アビーロード・スタジオ純正”B&Wモニタースピーカーの技術を小型ボディに凝縮したモデルです。
ブックシェルフ型のなかでは音域が広く、バランスも良いナチュラルなサウンド、立体的な音場表現が魅力の”超”ベストセラースピーカーです。
LINN「CLASSIK MUSIC 08」は7月末発売予定、ご予約受付中デス。
その4。LUXMAN「SQ-N100(標準価格\189,000)」、「D-N100(\126,000)」。
80年の伝統から生まれた、真空管式コンパクトシステムです。
アンプ、CDプレーヤーとも、4mm厚のアルミ・モノコックボディを採用。ボリュウムノブの操作感覚にもこだわっています。
サウンドは、艶っぽさや密度感のある真空管らしさと、解像度の高い現代的なものを併せ持っています。
組み合わせとして、
ELAC「CL310.2JET(\210,000/pair)」をお薦め!
スピード感と奥行きの深いサウンドが特長の、ドイツELAC社を代表するモデル。
説得力のあるボーカル表現、キレと奥深さを含んだピアノ演奏…。LUXMANの音創りの巧みさをじっくりと楽しめます。
第1回目の記事はコチラ。(第3回目に続きます。)
1F担当:富田 tomi@dynamicaudio.co.jp
お問い合わせは サウンドハウス (03)3253-2001 1F:林、富田、とも田まで。
サウンドハウス 1F:Web http://www.dynamicaudio.jp/audio/sh/1f/index.html
| 固定リンク