JBL K2-S9900登場
28日のイベントで使用する最新JBLスピーカーの発表会に行ってきましたのでご報告を。
モデルナンバーはProject K2-S9900定価\2,100,000(1本税込み)
仕様は38cmウーハー・10cmスコーカー・2,5cmツィーターの3WAY構成
クロスオーバー周波数は900HZ・15kHZ
サイズ W560xH1217x350(足含む/スパイク突起部含まず)
本体重量 81.6kg
ウーハーは見た目にはS9800と変わりばえしないようにも見えますが、ボイスコイル周辺に大きな変更があり、S9800のウーハーより25%の大きなパワーを取り扱う事が可能になっています。
10cmホーンスコーカーの振動版はDD66000のベリリュムからマグネシュウム振動版に変更。
この10cm径のマグネシュウム振動版が今回のK2-S9900のサウンド上の大きなポイントであると思います。JBLでは過去アルミニューム・チタン・ベリリュウムの素材で振動版を作って来ましたが、今回のマグネシュウム素材がもっとも軽い素材であり、これによりアルミやチタン同じ重さの素材でより厚みの有る堅牢な振動板を作ることに成功しました。
このことは振動板の分割振動の軽減が図れると共に正確なピストンモーション運動の実現と、マグネシュウム素材の持つ適度な内部損失によりピーク感のすくない、優れた特性のホーンドライバーとなっています。
ツィーターに関しましては全くDD66000そのままの仕様になっています。
その他クロスオーバー周波数に関しましても大きな特徴がありますが、私がここで言うよりも当日は輸入元でありますハーマンインターナショナルから講師の方が来ますので、じっくりと今回のK2-S9900の裏の裏まで語って頂こうと思っていますので、皆様お楽しみしてくださいね。
それでは私の拙い撮影ではありますが、会場で鎮座するK2-S9900の姿を撮ってきましたので是非ご覧になってください。
試聴会まだ若干の空きがございますので皆様のお申し込みをお待ちいたしております。
JBL K2-S9900試聴会のお知らせ
日時 2月28日 土曜日 PM5:00~PM7:00
場所 サウンドハウス 5F アメリカンサウンド フロアー
参加ご希望の方はお電話かメールにてご予約お願い致します。
使用機器
JBL K2-S9900
MARK LEVINSON No53
LINN KONTROL SE
LINN LP12SE
LINN LINTO
サウンドハウス 担当厚木 03-3253-2001 atsugi@dynamicaudio.co.jp
| 固定リンク