これで満足!魅惑のVOSPメカ SA-50その4
実はこの商品の紹介に至る際、ここまで
調査しました。!!
思えばメカトロニクスの事はは今まで どこにも
紹介してませんでした。
↑先ずはこちらでも仕様を確認。
希望小売価格 409,500円
(税抜390,000円)
> 価格 お尋ね下さいませ。
エソテリックといえば、誰もが想像するのは
もはやドライブメカに対する構造だと思います。
(ただ、近年 他社も意欲的なメカニズムを投入
しており、このメリットは昔ほどではないかも
しれませんが.......)
いずれにせよ定評のあるメカニズムVOSPメカ
とは如何に?
色々と直にお話をいただき恐縮しました。
実に親切なご指導で このような方たちが
今の日本を支えているのだと考えます。!!
4本のワイヤーで固定して常に読み取り面に対して
垂直になるため 拾い上げる情報量の向上に貢献。
最初、上記のような解釈をしていましたが正確には
以下のような記載になります。
→一つの軸を中心に回転運動をし、同じ軸に沿って
上下運動をするので、レーザーが常に読み取り面に対して
垂直になるため 拾い上げる情報量の向上に貢献。
最近ではハイエンドのプレイバック社がこのメカニズム
を採用しています。
メカニズムに対しても お金がかかっていることは
目視にてもはっきり分かりましたし、海外への
ドライブメカ輸出に対しても実績があります。
そういえば海外のCDPはTEAC製やエソテリック製
のドライブメカを採用した機種が増えてきたように
思えます。
さらにSA-50の設計秘話を聞いた際、ちょっと
文面で書けないような情報も入手しました。
その情報とは?........
(続く)
↓↓電話で、メールでご予約!↓↓
(触ってみて実にワクワクします。)
↓↓電話でも お待ちしております。↓↓
真空管やアナログプレーヤーは勿論、デジタルまで
お問い合わせはサウンドハウス1Fまで
TEL:03(3253)2001 FAX:03(3253)2006
サウンドハウス1F 過去のブログ選!
メールアドレスはこちらです。 ~ご予約承ります。~
音の職人:林 hayashi@dynamicaudio.co.jp
アシスタント:富田 tomi@dynamicaudio.co.jp
| 固定リンク