'60年代のLP 初CD化
◆◇◆ DR.IGARASHI Today'seyes ◆◇◆
☆DR.IGARASHI 今日のBeer指数 97%
LP/CDジャケットの芸術性
24日(日)に休みを頂いテ、
新宿高島屋 特設会場で開催されている
「ミュージック・ジャケット・アート・ギャラリー」
へ行ってきタ。
今回3度目の開催デ、
過去の2回は多忙で悔しくも逃シ、涙を呑んダ。
今回こそはと、日曜日にもかかわらず意を決して
休みを取った。ってワケだ。
今回は60年代~90年代に至るまでの
「LOVE&PEACE」をテーマにしたLP/CDジャケット。
CDが300点、LPが80点、紙ジャケットが16点、
特殊パッケージが50点を展示!!
アッシとって大収穫は、この会場でしか見ることができない
「オンリー・ワン・ジャケット」と、
見開き3メートルもある世界一最大「超デカLPジャケット」!!
この会場で出会いが有ったことは、ゆーまでもナイ。
「THE FOOL / THE FOOL 」のLPジャケットが気に入っタ。
急ぎ足で会場を去り、早速、近所のタワーレコードへ。
「ミュージック・ジャケット・アート・ギャラリー」
で見つけたLPが、まさか?CD化されてる?
とは思わなかったノデ。
GET出来た嬉しさは、また格別のものとなっタ。
■「THE FOOL / THE FOOL 」
REV-OLA CR RV116(原盤はマーキュリー)1968年発売
シカゴを拠点とするフォーク・グループだケド。
その編成が面白い!! バグ・パイプ/パン・パイフ/リコーダー
パーカッション/ギター/キーボード/サックス/ボーカル等。
あらゆる楽器を持ち替えての、男性2名女性2名混合。
1968年というーロック/ポップ界に於ける
「サイケ・ブーム」にのっかったグループ。
ビートルズの「サージェント・ペッパーズ」に、
影響を与えられた作品でも有ル。
フォーク有り、ケルト有り、カリプソ有り、サイケでアレンジ?
この「ふざけ度 No.1!!」に。やらレタ!!って感じ。
THE FOOLの作品は、後にも先にもこの1枚しか発売いていナイ。
このジャケットをご覧下さい!!
音を聴かずとも、ジャケットから
その内容をムンムンと発信してくれていマス!!
やはり。LPもCDもジャケット無くしては語れナイ。
LP/CDジャケットは、アートそのものデス!!
TEL 03-3253-2001 サウンド・ハウス 2F 五十嵐
///////////////////////////////////////////////////////
◆◇◆ DR.IGARASHIのホーム・ページ ◆◇◆
■「DR.IGARASHIの中古品/特価品 情報」
http://www.dynamicaudio.jp/audio/sh/2f/dr_iga_used.html
■「 DR.IGARASHIの名機/珍品講座」
最新号 毎週更新していマス!!
http://www.dynamicaudio.jp/audio/sh/2f/dr_igarasi.html
///////////////////////////////////////////////////////
| 固定リンク