憧れのマッキンMA7000をGWにご用意しました。!
当初は存在があまりにもゴージャスな為、1Fの
フロアコンセプトに合わないかも?ということで
展示を渋々見合わせていたMA7000ですが、
(MA6900があったからとも言えますが...)
やっと念願かなって展示を1Fでもできるように
なりました。!見てのとおりデザインは今までの
マッキンを踏襲、否さらにマッキン感を具体化した
フェイスだと思いますが、これでJBLを鳴らすと
今まで以上に低域と高域のつながりのいい
均整のとれたサウンドであることに気がつきます。
実は 今度の新製品MA6600もMA7000に
パワー感こそ、譲るものの似た傾向であることから
MA7000以降商品の回路設計が否が応にも新しく
なったことを感じさせます。
さて、GWのお楽しみ対象商品としてマッキンも
御用意させていただきました。何でもござれの
1Fではありますが 興味のある方は一度
聴いてみてはどうでしょうか?
↓↓電話で、メールでご予約!↓↓
(新製品MA6600も予約受付中!)
↓↓電話でも お待ちしております。↓↓
真空管やアナログプレーヤーは勿論、デジタルまで
お問い合わせはサウンドハウス1Fまで
TEL:03(3253)2001 FAX:03(3253)2006
サウンドハウス1F NEWコンテンツも準備!
◆只今、工事中!◆
サウンドハウス1F 過去のブログ選!
メールアドレスはこちらです。 ~ご予約承ります。~
音の職人:林 hayashi@dynamicaudio.co.jp
アシスタント:富田 tomi@dynamicaudio.co.jp
| 固定リンク