旬
椎名林檎
リマスタCD-BOXや
フルオケ盤 平成風俗など
あれこれ聴いてます
DSで聴いてみたり
CDで聴いてみたり
録音が良いからうっとりします
ん~ でもどんなに高価な代物を
使ってもやはりあの生は…
去年の10周年コンサートで
終幕に音源だけ披露された
丸の内サディスティック(Expo Ver.)
が収録された新アルバム
三文ゴシックがリリースされます
嗚呼、Expo懐かしい… (T-T)
手に入れたら当然
旬のDSでも再生してみます!
斉藤ネコ氏 服部隆之氏
浮雲 他著名人も参加
キーボード・マガジン7月号も表紙です
丸の内サディスティックの楽譜付き!
やっぱりオーディオ誌よりも
楽器誌の方がムラムラしますね!(笑)
コンサートも毎回行われませんし
家で好きな時に
納得する音で聴くには
オーディオは必須ですよね
演奏しながら音源と合わせるにも
良い音と合わせてる方が当然
気持ちいいですし
やっぱりオーディオも必要だよなぁ~
ギターアンプと同じ感覚なのかなぁ~
彼女の綴るリリックもそうですが
主旋律 アレンジ 昭和チックな雰囲気
独特で様々なジャンルから要素を盛り込んで
実験的なことができる彼女は
自作自演・ムード歌手・軽音楽家と
自称していますが
自由なその活動遍歴から
そう呼ぶしかないように思えます
華の三十路
収録曲通り今が"旬"です
帰ったらExpoのDVD見なきゃ
是非皆々様も此方の銀盤を
自宅で再生して頂等ござ候。
PC⇒toMail
ヤマカタ
| 固定リンク