国内10万円台SACD、揃いました!~DENON「DCD-1650SE」がついにきた!
こんにちは。
今回は、前回にひき続きDENONミドルクラス新製品のご紹介。”おまっとさま”のSACDプレーヤーです!
♪DENON「DCD-1650SE(標準価格\178,500)」
”10万円台”SACDプレーヤーのベストセラー「DCD-1650AE」が、新たに192/32bitタイプのD/Aコンバーターを搭載して、大きく生まれ変わりました!
DACの前段にはフラッグシップ「DCD-SX(\840,000)」用に開発された”Advanced AL32 Processor”を搭載。前のモデルに比べて特に、空間情報の再現性がすばらしく良くなっています。
精度の高い32bitDACの性能を存分に活かすために、光/同軸デジタル入力と、前面にiPodやUSBメモリーに対応したUSB端子を装備!単体DACのような使い勝手で、手軽に”DENON”サウンドを楽しむことが可能になりました。
薄型CDトレイの採用で、デザイン的にも洗練、その内容に合った高級感のある前面パネルになっています。
サウンドは、DACやプロセッサーが高速化したことで独特だった低域の”もっさり感”が解消されている点が印象的。もちろん、デノンらしい力強さやしなやかな音楽表現も全く失われていません!
他に同じ価格帯のSACDプレーヤーとして、marantz「SA-15S2(\157,500)」やpioneer「PD-D9 MK2(\140,000)」、YAMAHA「CD-S2000(\176,400)」をご用意しました。お好きな音楽ソフトに最適な1台が、きっと見つかる(ハズ)です!!
新製品情報:DENON「PMA-2000SE」、marantz「PM-15S2」の記事はコチラ。
ONKYO「C-S5L」、「A-5VL」の記事はコチラ。
DENON「DCD-755SE」、「PMA-390SE」の記事はコチラ。
Pioneer「PD-D9 MK2」、「A-A9 MK2」の記事はコチラ。
Pioneer「PDX-Z10」の記事はコチラ。
marantz「SA-13S2」、「PM-15S2」の記事はコチラ。
1F担当:富田 tomi@dynamicaudio.co.jp
お問い合わせは サウンドハウス (03)3253-2001 1F:林、富田、とも田まで。
サウンドハウス 1F:Web http://www.dynamicaudio.jp/audio/sh/1f/index.html
| 固定リンク