アンプと壁コンセント
最近は
レンジの広さや時間差を
テーマにしてるのん?
常連さんに訊ねられました
確かに今は気にしてるかもしれません
以前は中音の密度やらを
意識してました
決して気にしなくなったのではなく
それは前提というだけです
AUDIA
イタリアの情熱的音色と
がっしりしたその造りが
売りです
中域に密度感があり
歌声は潤い
とても聴きやすいです
Flight TWO mk2
瑞々しくて
落ち着いた構えのサウンドです
いま壁コンセントで
勢いがあるJODELICA
THE SOUND SOURCE
無垢の銅を用いたブレードで
わざとらしい演出をしない
効果を狙ってます
売れてます
定価18,900円
スタンダードなコンセントは
オヤイデ SWO-DX
こちらはブレードに
銀メッキとロジウムメッキをした
モデルです
この時点で音に強い効果を与えず
良くも悪くもほぼ影響がない
サウンドを歪曲させない
さらっとしたコンセントです
定価7,140円⇒5,460円
まずは聴きやすくないと!
何事も試してガッテンですTEL⇒03-3253-2001
PC⇒toMail
ヤマカタ
| 固定リンク