'60年代のシングル盤と'80年代のアルバム
◆◇◆ DR.IGARASHI Today'seyes ◆◇◆
☆DR.IGARASHI 今日のBeer指数 95%
ご冥福をお祈りしマス
日本を代表するミュージシャンであり、
音楽プロデューサー。
日本に於いて、
セルフ・プロデューサーの草分けで第一人者。
そしてファッション・リーダー、
ワイン愛好家e.t.c...。
多く顔を持つ日本のPOPカルチャーのパイオニアでアル、
加藤 和彦氏が去る10月17日に逝ってしまッタ。
アッシ的にも。
ミュージシャンとしても、
音楽プロデューサーとしても、
尊敬してした人だったので、残念で極まりナイ。
氏曰く「同じことは二度とやらない。」
彼の作品の数々は。
常人ではとても発想が出来ないユニークさを持ち、
バライティーに富んだ、
抜群の音楽センスで満ち溢れてイタ。
「彼は今度、いったい何をやるのだろー?」
音楽ファンからは、いつも注目の的だッタ。
音楽の「アイデア・マン」として唯一無二の存在。
もう「二度と同じアーティスト」は、
出ては来ないダロー...。
天国で大好きなワインを、飲み放題飲んで頂いテ
いつの日かヨッパラッて帰って来て下サイ。
ご冥福をお祈りしマス。
■「ベル・エキセントリック/加藤 和彦」
オーマガトキ OMCA-1034 (2004年再発盤)
*1981年 パリでの録音(ワーナー・ブラザース)
*アッシのフェバリット・トラックは。
ラスト・トラック「Je Te Veux / ERIK SATIE」
坂本龍一(Piano & Prophet5)高橋幸弘(ds)
加藤和彦は演奏せずに、プロデュースに専念。
最終章で劇的な展開ガ...。驚愕!!
こんなに素晴らしい「Je Te Veux」は、
嘗て聴いたことがナイ。これからモ。
*「帰ってきたヨッパライ/ザ・フォーククルセイダース」
シングル盤: 当時、中学生だったアッシが購入した盤。
■お問い合わせは下記へどーぞ。
mailto:igarashi@dynamicaudio.co.jp
TEL 03-3253-2001 サウンド・ハウス 2F 五十嵐
///////////////////////////////////////////////////////
◆◇◆ DR.IGARASHIのホーム・ページ ◆◇◆
■「DR.IGARASHIの中古品/特価品 情報」
http://www.dynamicaudio.jp/audio/sh/2f/dr_iga_used.html
■「 DR.IGARASHIの名機/珍品講座」
最新号 毎週更新していマス!!
http://www.dynamicaudio.jp/audio/sh/2f/dr_igarasi.html
///////////////////////////////////////////////////////
| 固定リンク