2005年のCD
◆◇◆ DR.IGARASHI Today'seyes ◆◇◆
☆DR.IGARASHI 今日のBeer指数 97%
黄金週間 特集!!
チョイおもしろ サントラ盤 をゲット!!
LPを3000枚、CDを2500枚をコレクションしている
アッシにとって、サントラ盤の枚数ってゆーと?
LPで「男と女」音楽: フランシス・レイ
ピエール・バルー
「スターウォーズ」音楽:ジョン・ウィリアムス
今回CDで、この「MEMOIRS OF A GEISHA 」を加えて
何と!? たったの3枚。
所有率で0,005%ってゆー超極少の確立。
で。この「MEMOIRS OF A GEISHA 」をゲットしたきっかけは?
ドイツのオーディオ・メーカーのリンデマン社のサイトを見ていて、
リンデマン社が推奨する盤と掲載されていたので惹かレタ。
音楽担当には、ジョン・ウィリアムス/ヨーヨー・マ
イツアーク・パールマンの名が並んでいたノデ、
「これは間違えナイ。」ってゆー自身の確信カラ。
ジョン・ウィリアムスってゆーと。
前出の「スターウォーズ」のよーに、
壮大なスケール感を演出した音楽が頭に浮かぶ。
が。この「MEMOIRS OF A GEISHA 」の場合は、
いつものジョン・ウィリアムスとはイメージが異なル。
アルバム内のトラックに於いて、
ソロイストであるヨーヨー・マ(チェロ)、
イツアーク・パールマン(バイオリン)のパートを
前面に押し出しつつ、オーケストラはあくまでも
バックグラウンドとして使ウ。
和楽器である三味線、和太鼓、尺八を随所に入れ
昭和の日本国のイメージを程よく醸し出してイル。
置き折、大太鼓の重い大きな低域が入力されていて、
静寂の中から思わぬ大転回が待ち受け、
度肝を抜かされる場面と遭遇スル!!
高い透明度と高いレスポンスを持ち合わせた音は。
オーディオ・メーカーの推奨するCDだけ有ッテ、
「なるほど。」ってうなずけル。
あくまでも「外人から見た日本」を表現しているからこそ、
我々日本人が聴くとエキゾチシズムを感じずには居られナイ!!
映画監督はロブ・マーシャル。
主演は「魔性のエイジアン・ガール」チャン・ツィイー。
日本からは渡辺 謙、役所広司、桃井かおり、
工藤夕貴 達が名を連ねル。
第二次世界大戦前後にかけて京都で活躍した芸者の話。
■「MEMOIRS OF A GEISHA 」
SONY CLASSICAL 82876747082 2005年発売 輸入盤
音楽:ジョン・ウィリアムス/ヨーヨー・マ
イツアーク・パールマン
■B&W SIGNATURE DIAMONDをお考えの方に、
朗報があります。
下記へお問い合わせお願い致します。
mailto:igarashi@dynamicaudio.co.jp
TEL 03-3253-2001 サウンド・ハウス 2F 五十嵐
//////////////////////////////////////////////////////
◆◇◆ DR.IGARASHIのホーム・ページ ◆◇◆
■「DR.IGARASHIの中古品/特価品 情報」
http://www.dynamicaudio.jp/audio/sh/2f/dr_iga_used.html
■「 DR.IGARASHIの名機/珍品講座」
最新号 毎週更新していマス!!
http://www.dynamicaudio.jp/audio/sh/2f/dr_igarasi.html
///////////////////////////////////////////////////////
| 固定リンク