不思議な物は?
「厚木さんには似合わない」なんて、お客様によく言われることがあります。
もちろんそれは服装などのことでは無く、殆どの事がオーディオの問題なのです。少し前ではGOLDMUNDのアンプが此処に有った時によく言われ、最近ではPENAUDIOCHARISMAがSETしてある時にもよく言われました。これは、きっと皆様が私のことをJBLを使い大きな音をフロアー一杯に溢れさせている印象があるからだと思います。(笑)
そのようにして世の中はいい意味で固定観念とか思い違いなどでやり過ごされる場合が多くあります。そして、そんな「似合わない」とか「こんな筈だ」と思っていた事が覆される時、人は不思議を感じるのだと思います。わたくしも、そんな不思議な???の事の連続で音楽とオーディオを35年間引きずって来ました。
ゴールデンウイーク中そんな「不思議」を独り占めしていたのが写真の3機種であります。
PENAUDIO CHARISMA+CHARA LINN MAJIK DS-I or Phase Tech HD-7A
合計¥1,500,000前後 の MAGIC??
その不思議とは、多くのお客様が隣のJBL K2-S9900が鳴っていると勘違いをして黙って聴いています所に・・・実はと声をかけて驚くといったパターンであります。そして、このスピーカーをドライブしているアンプ゚がLINNのMAJIK DS-I であると、DS機能搭載のプリメインアンプという事をお伝えした時、2度目の驚きと不思議を感じるのです。
それがいったいどんな「不思議」なのかはぜひお聴きになってみて下さい、明日から2日間ここアメリカンサウンドフロアーで、好奇心豊かなお客様をこの3台がお待ちいたしてお ります。
アメリカンサウンドフロアー 担当 厚木
03-3253-2001 atsugi@dynamicaudio.co.jp
| 固定リンク