LOUDPARK2010行ってきました
私は諸事情で途中からの入場でしたが
会場は大盛り上がり
その頃 大御所RATTのステージでした
それがまー なんといいますか
PAもっとが頑張らなあかんで
せっかくのPlayも台無しの印象
これは呑まなやってられへん!
JackDanielsをコンパニオンが勧めてくるままグイグイ呑む
次にACCEPTのステージ
これがなかなか良質で持ち直してくれたのです
シンフォニックナンバーも有 大疾走でした
次が始まるまでにスクリーンには
故・ロニーデュオ 故ポールグレイが映し出され
自然と拍手も
STONESOURのエンジニアが最終的な音出しを始めたとき
そのギターアンプから放たれた音に感激しました
なんて綺麗で耳当たりが良いのだろうと
本命 STONESOURは
大歓声を跳ね返すように演奏を始め
前列ではオーディエンスが熱狂
酔いどれには拷問のような人の渦
フロントマンのcoreyは
曲の間に必ずMCを挟み 決まって日本語で挨拶
毎度のMCこそがステージと観客をグっと身近にさせる
巧みな術であることを彼はよく理解しています
おそらく
この日の出演バンドの中でも音量は大きくなかったはずです
音楽として音響が破綻してはいけない事を
メンバー/スタッフが一貫して守っている証拠です
だから 私は細かくPlayを聴き取ることができました
オーディオも大音量で押し出すのではなく
バランスがあって「奏」と「聴」が成立するのだと
改めて思うのでした
PRIMARE DVD30
定価488,250円 SACDも再生できる
スウェーデンのユニーバーサルプレイヤー
程よい帯域と デリカシーのあるタッチ
こちらを台数限定特価販売いたします
びっくりプライス
店頭で音色も確認できます
HALFORDがピーキーの声で登場した時は私もう
べろんべろんのヘトヘトだったので
戦線離脱しました
KOЯNまで持ちませんでした
TEL⇒03-3253-2001
PC⇒Mail
ヤマカタ
| 固定リンク